センター試験 あるある 鉛筆忘れた やばい マークミス 熱 追試験会場

センター試験は全国一斉に行われるうえに、
多くの大学で、個別試験と同じかそれ以上の配点がありますから、
受験生の緊張感はマックスになります。

緊張が高まると、普段はしないような思いがけない行動をしてしまいます。
それが命とりになることもあります。

ここでは過去にこんなことをした受験生が
いたということをまとめておきます。
先輩たちの失敗を教訓にしましょう。

センター試験の受験票を忘れた!

毎年どの学校にも一人います。
どうして前日に確認しないのかと思いますが仕方ありません。

忘れたと気付いたら、すぐに試験本部に申し出てください
本部がわからなかったら、近くにいる腕章を付けた関係者に言います。
身分証があれば、仮受験票を発行してもらえます

会場によっては、インスタント写真の機械があって写真が撮れる場合もあります。
ただ、ほとんどの会場にはありませんので、
予備の写真をお財布などに入れておくと安心です

取りに戻って遅刻したらアウトです。

センター試験で鉛筆を忘れた!!

これもよくあります。
計算やメモはシャーペンでも構いませんが、
マークは鉛筆でと指定があります
多分マークシートリーダーの読み取り反応のためだと思います。

もし忘れたら。
原則貸し出しはありません
会場までの途中で気づいたら、コンビニなどで書いましょう。
その際鉛筆削りも併せて買います。
会場で気づいたら、勇気を出してとなりの人に一本だけ借りましょう。

ダメ元と考えて試験監督に申し出てみるのも一つです

センター試験当日、熱が出た!

まずはその日受験するか、1週間後の追試を受けるか判断します

追試は多少平均点が下がり難易度が上がりますが、
発熱してぼんやりした頭で受けるよりいいかもしれません。

スポンサーリンク

ただ、追試会場は全国で二箇所

センター試験2018年追試験会場

2018年は東京芸大と大阪教育大です。
宿泊が必要になる人も多いはず。
追試にするかどうかは自己判断するしかないです。

センター試験 2019年追試験の日程 会場 手続きや注意点

センター試験でマークミス

マークずれしたことに回収の時に気づいた

私の教え子たちにも2年に一人ぐらいありました。
回収の時ではもうどうしようもありません。

大事なことは次の科目に落ち込んだ気持ちを持ち込まないことです。

たとえ段ずれしていても、意外とロスが少ないこともあります。
教え子で段ずれした生徒たちは、全員、第一志望に合格しています!

後から考えても仕方のないことは、考えたらだめ。
切り替えです!!忘れましょう。

試験中トイレに行きたくなった!

大丈夫!
行けますし、戻れます。
その時間はロスしますが、トイレを気にして問題を解けない方が困ります。

万が一ウイルスが原因の下痢などの症状があれば、
別室受験も出来ますから、
予め申し出る方がいいですね。
他の受験生を気にしなくてもいいですから。

センター試験あるある まとめ

他にも当日になると想定できないようなことがあるかもわかりませんが、

「案ずるより生むが易し」

ほとんどの心配は杞憂に終わります。

大丈夫です。全力を出し切りましょう。

スポンサーリンク

-センター試験について, 受験生に必要な知恵

Copyright© ハイスクールサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.