古典を楽しむ

『源氏物語』桐壷 その2 現代語訳 おもしくて よくわかる 古文

【源氏物語】桐壷 その2の原文冒頭 前の世にも御契りや深かりけむ、世になく清らなる玉の男御 ...

『源氏物語』桐壺その1 現代語訳 おもしろくてわかりやすい古文

『源氏物語』54帖はここから始まります。 光源氏の母である桐壺の更衣に成り代わって、 思い ...

『大和物語』姨捨 現代語訳 おもしろく わかりやすい 古文

先生『大和物語』は、平安中期の歌物語です。 【大和物語】姨捨 の原文冒頭 信濃の国に更級と ...

『大鏡』花山院の出家その2 現代語訳 おもしろい よくわかる 古文

その1では、藤原兼家の陰謀にはまり、道兼の手引きによって、誤って2年間で退位することにした ...

『大鏡』花山院の出家その1 現代語訳 おもしろくてよくわかる古文

『大鏡』花山院の出家の原文冒頭 次の帝 、花山院天皇と申しき。冷泉院の第一の皇子なり。御母 ...

『枕草子』中納言参り給ひて 現代語訳 おもしろい よくわかる 古文

『枕草子』中納言参り給ひての原文冒頭 中納言参り給ひて、御おほん扇奉らせ給ふに、「隆家たか ...

『大鏡』雲林院の菩提講 現代語訳 わかりやすい おもしろい 古文

『大鏡』雲林院の菩提講の原文冒頭 先つころ、雲林院の菩提講に詣でて侍りしかば、例の人よりは ...

『蜻蛉日記』鷹を放つ 現代語訳 藤原道綱母 おもしろい よくわかる 古文

す 『蜻蛉日記』鷹を放つ の原文冒頭 つくづくと思ひ続くることは、なほいかで心と疾く死にも ...

『蜻蛉日記』うつろひたる菊 現代語訳 藤原の道綱の母作 おもしろい よくわかる古文  

『蜻蛉日記』うつろひたる菊 の原文冒頭 さて、九月ばかりになりて、出でにたるほどに、箱のあ ...

『更級日記』源氏の五十余巻 現代語訳 おもしろい よくわかる 古文

『更級日記』源氏の五十余巻 の原文冒頭 かくのみ思ひくんじたるを、心も慰めむと、心苦しがり ...

Copyright© ハイスクールサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.